診療支援
薬剤

リルピビリン塩酸塩新様式H
625
rilpivirine hydrochloride(RPV)
エジュラント Edurant(ヤンセン)
 :25mg

適応

HIV-1感染症 注意〔併用薬共通〕患者の治療歴及び可能な場合には薬剤耐性検査(遺伝子型解析あるいは表現型解析)を参考にする 〔カボテグラビル経口剤以外の抗HIV薬併用時〕

1)抗HIV薬の治療経験がなく,HIV-1 RNA量100,000copies/mL以下の患者に使用

2)海外臨床第Ⅲ相試験の併合解析において本剤によるウイルス学的失敗例では,エファビレンツによるウイルス学的失敗例よりも,ラミブジン/エムトリシタビンへの耐性変異の発現割合が高かった.また,ベースラインCD4陽性リンパ球数が少ない被験者(<200cells/μL)では,ベースラインCD4陽性リンパ球数が多い被験者(≧200cells/μL)と比べてウイルス学的失敗例の割合が高かった.本剤による治療開始時には,これらの情報について考慮

〔カボテグラビル経口剤併用時〕

1)ウイルス学的失敗の経験がなく,切り替え前6カ月間以上においてウイルス学的抑制〔ヒト免疫不全ウイルス(HIV)-1 RNA量が50copies/mL未満〕が得られており,リルピビリン及びカボテグラビルに対する耐性関連変異を持たず,本剤への切り替えが適切であると判断される抗HIV薬既治療患者に使用すること.

2)以下の場合に本剤を使用

a)長期作用型の薬剤であるリルピビリン注射剤の投与に先立って,経口導入としてリルピビリンへの忍容性を確認

b)リルピビリン注射剤を予定するスケジュール通りに投与できない場合の代替薬として使用

用法

1回25mgを1日1回食事中又は食直後に経口.必ず他の抗HIV薬と併用 注意〔併用薬共通〕リファブチンを併用する場合は,本剤を50mg 1日1回に増量.なお,リファブチンの併用を中止した場合は,本剤を25mg 1日1回に減量 〔カボテグラビル経口剤以外の抗HIV薬併用時〕非ヌクレオシド系逆転写酵素阻害剤(NNRTI)を2剤併用したと

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?