▼寄生虫・原虫用薬の分類
寄生虫・原虫用薬の分類
Ⅰ.マラリア治療薬
アトバコン・プログアニル塩酸塩薬 | マラロン配合錠/小児用配合錠 | 1)アトバコン・プログアニルとアルテメテル・ルメファントリンはマラリア治療の第1選択薬として用いる 2)熱帯熱マラリア以外のマラリアの治療にはメフロキンも使用する 3)マラリアの予防薬にはアトバコン・プログアニルかメフロキンを使用する 4)重症熱帯熱マラリアの場合はキニーネの点滴静注を選択する 5)プリマキンは三日熱および卵形マラリアの再発予防に使用する |
メフロキン塩酸塩薬 | メファキン錠 | |
アルテメテル・ルメファントリン薬 | リアメット配合錠 | |
プリマキンリン酸塩薬 | プリマキン錠 |
Ⅱ.原虫治療薬
メトロニダゾール | フラジール内服錠/腟錠薬 | 1)メトロニダゾールとチニダゾールはトリコモナス症,赤痢アメーバ症,ジアルジア症の第1選択薬 2)パロモマイシンは腸管アメーバ症の再発例などに用いる 3)重症の赤痢 |
関連リンク
- 治療薬マニュアル2024/(合剤)アトバコン・プログアニル塩酸塩《マラロン》
- 治療薬マニュアル2024/(合剤)アルテメテル・ルメファントリン《リアメット》
- 治療薬マニュアル2024/ドキシサイクリン塩酸塩水和物《ビブラマイシン》
- 治療薬マニュアル2024/メフロキン塩酸塩《メファキン》
- 治療薬マニュアル2024/プリマキンリン酸塩《プリマキン》
- 治療薬マニュアル2024/メトロニダゾール《フラジール》
- 治療薬マニュアル2024/メトロニダゾール《アネメトロ》
- 治療薬マニュアル2024/パロモマイシン硫酸塩《アメパロモ》
- 治療薬マニュアル2024/スピラマイシン酢酸エステル《アセチルスピラマイシン》
- 治療薬マニュアル2024/ピランテルパモ酸塩《コンバントリン》
- 治療薬マニュアル2024/メベンダゾール《メベンダゾール》
- 治療薬マニュアル2024/イベルメクチン《ストロメクトール》
- 治療薬マニュアル2024/ジエチルカルバマジンクエン酸塩《スパトニン》
- 治療薬マニュアル2024/プラジカンテル《ビルトリシド》
- 治療薬マニュアル2024/アミドトリゾ酸ナトリウムメグルミン《ガストログラフイン経口・注腸用》
- 治療薬マニュアル2024/アルベンダゾール《エスカゾール》
- 治療薬マニュアル2024/プレドニゾロンコハク酸エステルナトリウム《水溶性プレドニン》
- 治療薬マニュアル2024/フェノトリン《スミスリン》