診療支援
薬剤

エストラムスチンリン酸エステルナトリウム水和物新様式H
4219
estramustine phosphate sodium hydrate(EMP)
エストラサイト Estracyt(日本新薬)
 カプセル:156.7mg

適応

前立腺癌

用法

1回2カプセル 1日2回 症状により増減

禁忌

1)過敏症(本剤,エストラジオール,ナイトロジェンマスタード)

2)血栓性静脈炎,脳血栓,肺塞栓等の血栓塞栓性障害,虚血等の重篤な冠血管疾患又はその既往歴(エストロゲン様作用により症状悪化又は再発の恐れ)

3)重篤な肝障害(症状悪化)

4)重篤な血液障害(症状悪化)

5)消化性潰瘍(症状悪化)

注意

〈基本〉肝機能異常,血液障害等の重篤な副作用→頻回に臨床検査(血液,肝機能,腎機能等検査),異常あれば減量,休薬等 〈その他〉本剤を投与した患者(ホルモン療法或いは放射線療法等の併用例を含む)に,二次性悪性腫瘍(白血病,骨髄異形成症候群,乳癌等)発生の報告

患者背景

〈合併・既往〉

①心疾患又はその既往歴(体液貯留が生じ症状悪化又は再発)

②てんかん(エストロゲン作用により,時折体液貯留が生じ状態悪化)

③糖尿病(十分な管理下で投与)(血糖値を上昇)

④血液障害(症状悪化)

〈腎〉腎疾患又はその既往歴(浮腫の恐れ,体液貯留を伴う腎疾患では症状悪化又は再発) 〈肝〉

①重篤な肝障害:禁忌(肝障害悪化)

②肝障害(悪化)

〈生殖〉生殖可能な年齢の患者の性腺に対する影響を考慮

〈妊婦〉妊D‍ 〈高齢〉慎重に

相互

〈併用注意〉

1)ACE阻害薬(エナラプリル,イミダプリル,アラセプリル):血管浮腫発現の可能性が高まる

2)牛乳乳製品Caを多量に含有する食物Ca製剤:作用減弱(Caイオンとの間に不溶性の複合体が形成されるため,同時服用により吸収抑制)

飲食物

副作用

〈重大〉

1)血栓塞栓症(血栓性静脈炎,脳血栓,肺血栓,脳梗塞:頻度不明等)

2)心筋梗塞心不全狭心症:頻度不明

3)血管浮腫:頻度不明(呼吸困難を伴う顔面,舌,声門,咽喉の腫脹等の血管浮腫)→直ちに中止し,アドレナリン注射,気道の確保等処置

4)胸水:頻度不明

5)肝機能障害:頻度不明,黄疸:0.5%

〈その

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?