診療支援
薬剤

エキセメスタン新様式H運転×
4291
exemestane(EXE)
アロマシン Aromasin(ファイザー)
 :25mg
エキセメスタン(25 各社)

適応

閉経後乳癌

用法

1日1回25mg食後

禁忌

1)妊婦・妊娠

2)授乳婦

3)過敏症

注意

〈基本〉

①ホルモン療法剤であり,癌に対する薬物療法について十分な知識・経験を持つ医師の下で,適切と判断される患者についてのみ使用

②末梢アロマターゼを阻害により治療効果発揮するものであり,活発な卵巣機能を有する閉経前の患者ではアロマターゼを阻害する効果は不十分であると予想されること,並びに閉経前では使用経験がないことを考慮して,閉経前患者に対し使用しない

③骨粗鬆症,骨折が起こり易くなる→骨密度等骨状態を定期的に観察

➍嗜眠,傾眠,無力(症)及びめまいの発現→運転不可

患者背景

〈腎〉重度の腎障害(重度腎障害における長期安全性を指標とした臨床試験は未実施) 〈肝〉重度の肝障害(重度肝障害患者における長期安全性を指標とした臨床試験は未実施)

〈妊婦〉妊C禁忌(動物で,分娩障害,妊娠期間の延長,吸収胚数の増加及び生存胎児数の減少等) 〈授乳婦〉禁忌(動物で移行)

相互

〈併用注意〉エストロゲン含有製剤:効果減弱の可能性(本剤の薬理作用はエストロゲン合成阻害)

副作用

〈重大〉肝炎:頻度不明,肝機能障害(AST・ALT・Al-P・γ-GTP等上昇を伴う):頻度不明,黄疸:頻度不明 〈その他〉

1)精神神経多汗めまい,しびれ(感),頭痛,知覚障害,ふらつき(感),不眠(症),抑うつ,不安,手根管症候群,傾眠〕

2)消化器悪心,食欲不振,腹痛,嘔吐,腸管閉塞,のどの通過障害感,胃もたれ感,心窩部痛(心窩部の疼痛),下痢〕

3)肝臓(肝機能異常,Al-P上昇)

4)皮膚〔発疹,脱毛(症),爪の変化,蕁麻疹,瘙痒症〕

5)筋骨格系(関節痛,筋骨格痛,骨折,骨粗鬆症,弾発指,狭窄性腱鞘炎)

6)循環器(高血圧,動悸,低血圧)

7)呼吸器(鼻出血,かぜ症候群,肺炎)

8)泌尿器(膀胱炎,尿検査異常)

9)生殖器〔不正(子宮)出血〕→直ちに検査等

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?