診療支援
薬剤

ロミデプシン新様式H
4291
romidepsin
イストダックス Istodax(ブリストル)
 点滴静注用:10mg/V

適応

再発又は難治性の末梢性T細胞リンパ腫 注意

1)適応となる疾患の診断は,病理診断に十分な経験を持つ医師又は施設により行う

2)臨床試験に組み入れられた患者の病理組織型等について,添付文書の「臨床成績」の内容を熟知し,本剤の有効性及び安全性を十分に理解した上で,適応患者の選択を行う

用法

14mg/m2(体表面積)を1,8,15日目に4時間かけて点滴静注した後,休薬(16~28日目).この28日間を1サイクルとして投与を繰返す(適減) 注意

①他の抗悪性腫瘍剤との併用における有効性及び安全性は未確立

②本剤により副作用が発現した場合は,次の基準を目安に休薬,減量又は投与中止を考慮

!警告

‍ 施設緊急対応.医師造血器悪性腫瘍の治療に対して十分な知識,経験.IC

禁忌

1)過敏症

2)妊婦・妊娠

注意

〈基本〉

①本剤により,細菌,真菌,ウイルス又は原虫による感染症や日和見感染が発現又は悪化することがあるので,投与中は感染症の発現又は悪化に十分注意する.又,B型肝炎ウイルスキャリアの患者又は既往感染者(HBs抗原陰性,かつHBc抗体又はHBs抗体陽性)においてB型肝炎ウイルスの再活性化による肝炎の発現あり→投与に先立ってB型肝炎ウイルスの感染の有無を確認し,投与前に適切な処置.投与開始後は継続して肝機能検査や肝炎ウイルスマーカーのモニタリングを行う等,B型肝炎ウイルスの再活性化の徴候や症状の発現に注意

②節外性NK/T細胞リンパ腫,鼻型患者を対象とした外国臨床試験において,エプスタイン・バー(EB)ウイルスの再活性化による肝不全が現れ死亡に至った例も報告→投与中は定期的に肝機能検査を行う等,患者の状態を十分に観察し異常が認められた場合には処置

③投与により血小板減少症,リンパ球減少症,白血球減少症及び好中球減少症等が現れる→定期的に血液学的検査を行う

④投与により,QT間隔延長等の心電図異常が現れる→投与

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?