診療支援
薬剤

アフリベルセプト ベータ(遺伝子組換え)新様式H
4291
aflibercept beta(genetical recombination)
ザルトラップ Zaltrap(サノフィ)
 点滴静注:100mg/4mL/V,200mg/8mL/V

適応

治癒切除不能な進行・再発の結腸・直腸癌 注意

1)術後補助化学療法における有効性及び安全性は未確立

2)一次化学療法における有効性及び安全性は未確立

用法

イリノテカン,レボホリナート及びフルオロウラシルとの併用において2週間に1回,1回4mg/kgを60分かけて点滴静注.尚,患者の状態により適宜減量 注意

①副作用が発現した場合には,次の基準を参考に本剤を休薬・減量・中止

a)好中球減少:1,500/mm3以上に回復するまで休薬

b)血小板減少:75,000/mm3以上に回復するまで休薬

c)高血圧(GradeはNCI-CTCAE v3.0に準じる)

1.Grade2の場合:投与を継続し降圧剤による治療を行う

2.Grade3の場合:150/100mmHg(高血圧を合併する場合は収縮期血圧180mmHg)以下に回復するまで休薬し降圧剤による治療を行う

ア)2週間以内に回復した場合 1回目:減量せず投与 2回目:2mg/kgに減量

イ)2週間を超え4週間以内に回復した場合,2mg/kgに減量

ウ)4週間以内に回復しない場合及び2mg/kgに減量しても再発した場合投与を中止

3.Grade4又は高血圧に伴う臓器障害が認められた場合:投与を中止

d)蛋白尿(次表)

e)infusion reaction

1.軽度及び中等度:直ちに投与を中断し回復した場合投与を再開

2.重度:直ちに投与を中止

!警告

1)施設緊急対応.医師十分な知識,経験.IC

2)本剤により重度の消化管出血が現れることがあり,死亡に至る例が報告されている.観察を十分に行い,異常が認められた場合には投与を中止し,適切な処置を行う.重度の出血が認められた場合には再投与しない

3)消化管穿孔が現れることがあり,死亡に至る例が報告されている.観察を十分に行い,異常が認められた場合には投与を中止し,適切な処置を行う.消化管穿孔が認められた場合には再投与しな

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?