診療支援
薬剤

ブリナツモマブ(遺伝子組換え)新様式H運転×
4291
blinatumomab(genetical recombination)
ビーリンサイト Blincyto(アムジェン)
 点滴静注用:35μg/V

適応

再発又は難治性のB細胞性急性リンパ性白血病 注意臨床試験に組入れられた患者の前治療歴等について,添付文書の「臨床成績」の内容を熟知し,本剤の有効性及び安全性を十分に理解した上で適応患者の選択を行う

用法

次の投与量を28日間持続点滴静注後14日間休薬.これを1サイクルとし最大5サイクル繰返す.その後次の投与量を28日間持続点滴静注後56日間休薬.これを1サイクルとし,最大4サイクル繰返す.尚患者の状態により適減 ►体重が45kg以上:1サイクル目の1~7日目は1日9μg,それ以降は1日28μg ►体重が45kg未満:1サイクル目の1~7日目は1日5μg/m2,それ以降は1日15μg/m2.但し体重が45kg以上の場合の投与量を超えない 注意

①投与によりサイトカイン放出症候群が発現する可能性がある為,投与前及び増量前はデキサメタゾンを投与

②副作用の発現の場合,次を参考に投与中止,中断又は用量調節を行う.副作用により投与中断後,投与再開の場合は,投与中断期間が7日以内の時は投与中断期間を含め28日間を同一サイクルとして投与し,投与中断期間が7日を超えた時は,新たなサイクルとして投与.投与中断期間が14日を超えた場合は,投与中止〔グレード(G)はNCI-CTCAEに準じる〕 

a)サイトカイン放出症候群(CRS)

1.成人の場合G3,小児の場合G2又は3

ア)体重45kg以上の患者:回復するまで投与中断.投与再開の場合,1日9μgから開始し,CRSの所見が再度認められなかった場合には,8日目以降に1日28μgに増量可

イ)体重45kg未満:回復するまで投与中断.投与再開の場合,1日5μg/m2(体表面積)から開始し,CRSの所見が再度認められなかった場合には,8日目以降に1日15μg/m2(体表面積)に増量可

2.G4

ア)体重45kg以上:投与中止

イ)体重45kg未満:投与中止

b)神経学的

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?