診療支援
薬剤

イソプロピルウノプロストン新様式
1319
isopropyl unoprostone
レスキュラ Rescula(日東メ)
 点眼液:0.12%(5mL/本)
イソプロピルウノプロストン(点眼0.12% 各社),イソプロピルウノプロストンPF(点眼0.12% ロートニッテン)

適応

緑内障,高眼圧症

用法

1回1滴 1日2回

注意

〈基本〉

➊角膜障害が現れることあり→霧視,異物感,眼痛等の自覚症状が持続する場合は,直ちに受診するよう指導

〈適用上〉

➊交付時

a)汚染防止の為,先端が目に触れないよう注意

b)患眼を開瞼し,結膜嚢内に点眼し1~5分間閉眼して涙嚢部を圧迫した後開眼

c)他の点眼剤併用時は,少なくとも5分以上あけてか

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?