診療支援
薬剤

温経湯(ウンケイトウ)
106
 バクモンドウ,ハンゲ,トウキ,カンゾウ,ケイヒ,シャクヤク,センキュウ,ニンジン,ボタンピ,ゴシュユ,ショウキョウ,アキョウ〔(ゼラチン)小太郎〕

適応

手足がほてり,唇がかわくものの次の諸症:月経不順,月経困難,こしけ,更年期障害,不眠,神経症,湿疹,足腰の冷え,しもやけ [医薬品カード]血の道症,進行性指掌角皮症,皮膚瘙痒症,不正出血,不妊症,習慣性流産,凍傷

用法

1日7.5g 分2~3 食前又は食間(ツムラ・顆粒)

1日12.0g 分2~3 食前又は食間(小太郎・細粒)

目標

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?