診療支援
薬剤

うっ血性心不全


〔治療の基本方針〕

1)破綻した血行動態の改善と原因疾患に対する治療

2)増悪因子と誘因の除去

3)前負荷(容量負荷)・後負荷(圧負荷)の軽減

4)全身の組織・主要臓器の障害の改善・悪化予防

5)神経体液系(交感神経系,レニン・アンジオテンシン・アルドステロン系)異常の是正

〔臨床分類〕

左室駆出率による分類:左室駆出率の低下した心不全(heart failure with reduced ejection fraction:HFrEF,左室駆出率<40%),左室駆出率の保たれた心不全(heart failure with preserved ejection fraction:HFpEF,左室駆出率≧50%),左室駆出率が軽度低下した心不全(heart failure with mildly reduced ejection fraction:HFmrEF,40%≦左室駆出率<50%)

ステージ分類:ス

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら

トライアル申込ボタンを押すとトライアル申込ページに遷移します

トライアルの申し込みが完了しましたら,ライセンス情報更新ボタンを押してください