icon fsr

雑誌詳細

文献概要

研究

喀痰検査におけるβ-Streptococcusの選択培地について

著者: 小林良彦1 伊藤賢次郎1 宮嶋京子1

所属機関: 1ガンセンター新潟病院

ページ範囲:P.469 - P.474

緒言
 われわれは汚染材料,特に喀痰よりのβ-Streptoco-CCUSの分離培養の困難な場合を往々にして経験する。すなわちβ-Streptococcusの集落がわずかに2〜3個にてその意義を疑問に感ずる場合もあるし,また国内常在菌が非常に多く,その集落の密集している中に溶血環を認めても集落を判別しがたく,したがって分離が全く不可能な場合も多い。もし国内常在菌と称せられているNeisseria,α-StreptococcusまたはStaphylococcusやグラム陰性桿菌の発育を抑制し得るならばβ-Streptococcusの分離は容易となるであろう。すでにLowbury氏らはPolymixin B,NeomycinおよびFusidie acidを血液寒天培地に加えることより溶連菌の分離が容易となることを報告した。私どももColistinを血液寒天培地に加えることによりβ-Streptococcusの分離が容易となるのみならず溶血環もきわめて明瞭に観察し得,その分離成績を向上せしめ得た。ここにその成績を報告する。ちなみに寒天に加えた血液はすべて人の保存血を使用した。

掲載雑誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?