icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査11巻1号

1967年01月発行

文献概要

研究

血清コリンエステラーゼ測定法の超微量化

著者: 工藤智子1 白岩昭子1

所属機関: 1東京女子医科大学附属病院臨床中央検査科

ページ範囲:P.73 - P.75

文献購入ページに移動
血清コリンエステラーゼの診断的意義は,肝疾患,ネフローゼ症候群等において,重要であることは,すでに,Vorhaus & Kark(1953)および高橋(1956)らによって論じられている。1)〜4)
 血清コリンエステラーゼ測定法には,種々の方法が考案されているが,臨床検査室において,適当な精密度をもち,しかも比較的簡単に実施できる方法として,高橋—柴田法5)がある。本法は,
 アセチルコリン(省略)コリン+酢酸
の反応の進行における,基質緩衝液のpH降下を,フェノールレッドを指示薬として知る方法である。著者らは,この方法をさらに超微量化することを試み,原法の試料量の1/10である血清0.01mlを用いて原法に劣らない精密度をもって測定する方法をえたので,ここに報告する。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?