icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査12巻3号

1968年03月発行

綜説

甲状腺機能検査法

著者: 丸田公雄1 志田寛1

所属機関: 1信州大学医学部丸田外科教室

ページ範囲:P.159 - P.163

文献概要

緒言
 甲状腺機能検査法は直接ヨウ素代謝に関係している甲状腺131I摂取率および血清蛋白結合ヨウ素の測定と,間接的に甲状腺機能を推測する基礎代謝率,血清コレステロール並びにTriosorbTest等の測定に大別されるが,現在臨床的には131Iを利用した甲状腺機能検査法,血中甲状腺ホルモンの定量並びに基礎代謝率測定の三つが最も広く用いられている。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら