文献詳細
Senior Course 細菌
文献概要
腸炎ビブリオによる食中毒はわが国における食中毒のなかで最も多く,原因食品は主として海産の魚介類であり,その発生時期は夏季,特に8-9月である.
腸炎ビブリオはビブリオ(Vibrio)属の通性嫌気性,無芽胞グラム陰性杆菌で,一端に1本の鞭毛をもち活発に運動する.本菌はふつうカンテン培地ではほとんど発育せず,培地に3-5%塩化ナトリウムを加えると,きわめてよく発育する.腸炎ビブリオが発見当初,病原性好塩菌と呼ばれたゆえんである.
腸炎ビブリオはビブリオ(Vibrio)属の通性嫌気性,無芽胞グラム陰性杆菌で,一端に1本の鞭毛をもち活発に運動する.本菌はふつうカンテン培地ではほとんど発育せず,培地に3-5%塩化ナトリウムを加えると,きわめてよく発育する.腸炎ビブリオが発見当初,病原性好塩菌と呼ばれたゆえんである.
掲載誌情報