icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査16巻5号

1972年05月発行

検査室の用語事典

一般検査,血液学的検査

著者: 寺田秀夫12

所属機関: 1聖路加国際病院内科 2臨床病理科

ページ範囲:P.548 - P.549

文献概要

26) Nephron;ネフロン
 腎の機能的単位で,糸球体とこれを入れているボーマン嚢からなるマルピギー小体と,これに連なる尿細管よりなる.尿細管は主管→近位尿細管→ヘンレ環→遠位尿細管→集合管に分けられ,その長さは50mmに及び,両側腎の尿細管の全長は約70マイルに達する.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら