icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査19巻4号

1975年04月発行

文献概要

技術解説

インピーダンス・プレチスモグラフィー

著者: 吉良枝郎1 康忠一1 伊藤阿耶雄2

所属機関: 1順大内科 2東芝総合研究所

ページ範囲:P.359 - P.363

文献購入ページに移動
インピーダンス・プレチスモグラフィーとは
 本法は,生体に貼布した電極を介して生体の呼吸・循環に関する情報を入手しようとする点では,従来より中央検査室,ベッドサイドで行われている心電図,筋電図,脳波の記録と同様にみえるが,原理的には全く異なる.後者は心臓・筋肉・大脳の生体電気現象により発生する起電力を測定し,その変化から生体の異常を検出しようとするものであるのに対し,本法は生体に貼布した電極を介して生体に無害な高周波の電流を定電流状態で印加して電圧の変化から,あるいは高周波の電圧を定電圧状態で印加して電流の変化から,式(1)に従いインピーダンス(Z)を測定し,呼吸・循環動態に関する情報を入手しようとするものである.
Z=E/I…(1)
 式中Eは電圧,Iは電流を示し,Zを抵抗Rに置き換えればE=I・Rの式からも明らかなように,直流のオームの法則である.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?