文献詳細
検査室の用語事典
文献概要
41)ヒューマン・カウンター(human counter)
Whole-body counterともいう.厚いしゃへい(→21)を施した室内で人体内からの放射線を計測し,体内にある微量の放射性物質を検出,定量,あるいは分布を測定する装置で,主としてr線を用いNaI(Tl)またはプラスチックシンチレーターが使われる.小型のものが実験動物に用いられアニマル・カウンターと呼ばれる.
Whole-body counterともいう.厚いしゃへい(→21)を施した室内で人体内からの放射線を計測し,体内にある微量の放射性物質を検出,定量,あるいは分布を測定する装置で,主としてr線を用いNaI(Tl)またはプラスチックシンチレーターが使われる.小型のものが実験動物に用いられアニマル・カウンターと呼ばれる.
掲載誌情報