icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査21巻11号

1977年11月発行

特集 小児の臨床検査

Ⅲ.検体検査

K.微生物検査

著者: 富山哲雄1

所属機関: 1東京大学分院・中央検査部

ページ範囲:P.1220 - P.1227

文献概要

 近年小児においても,いわゆる伝染病は減少の傾向にあるが,一方においてopportunistic infectionと言われる弱毒菌による感染症が目立つようになってきた.しかもこれら弱毒菌は小児において決して弱毒とは言えない例も多い.また,従来ほとんど検出されることのなかったStreptococcus agalactiae (B群レンサ球菌)やFlavo-bacterium meningosepticumによる髄膜炎なども症例を増してきている.ここでは小児感染症の主な病因細菌とマイコプラスマについて分離と同定の要点について述べてみたい.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら