文献詳細
文献概要
特集 酵素による臨床化学分析 定量法各論
2.コレステロール及びエステル
著者: 亀野靖郎1
所属機関: 1神戸大学医学部附属臨床検査技師学校
ページ範囲:P.1262 - P.1272
文献購入ページに移動はじめに
1972年Richmondはコレステロールに対する酸化酵素を精製し,血清コレステロールの定量法への可能性について報告して以来,従来の化学的呈色反応による方法に比して,その有用性が注目された.更に1974年にはAllainらによってコレステロールエステルに対する加水分解酵素を共役させ,コレステロールエステル,総コレステロールの定量が可能となり酵素法による定量法が急速に普及し,今日に至っている.
ここでは,現在用いられている各種の測定法のうち,我が国において開発された酵素による測定法について,酵素の特性,定量法の考え方,その特徴などについて記述する.
1972年Richmondはコレステロールに対する酸化酵素を精製し,血清コレステロールの定量法への可能性について報告して以来,従来の化学的呈色反応による方法に比して,その有用性が注目された.更に1974年にはAllainらによってコレステロールエステルに対する加水分解酵素を共役させ,コレステロールエステル,総コレステロールの定量が可能となり酵素法による定量法が急速に普及し,今日に至っている.
ここでは,現在用いられている各種の測定法のうち,我が国において開発された酵素による測定法について,酵素の特性,定量法の考え方,その特徴などについて記述する.
掲載誌情報