icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査22巻13号

1978年12月発行

座談会

自動診断装置の問題点

著者: 坂東重信1 毛利昌史2 鈴木孝治3 吉村正蔵4

所属機関: 1徳島大学第2内科 2東京大学第2内科 3㈱日立メディコ 4東京慈恵会医科大学・内科

ページ範囲:P.1552 - P.1559

文献概要

 臨床検査機器の自動化は,生化学的・血液学的分析機に限らない.マイクロコンピューターの導入により生理機能検査機器には自動診断装置が出現しているが,それらは果たしてどのレベルまで診断するのか,計測上の問題点は何か……を,心電計とスパイロメーターに絞ってMとEの両面から検討する.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら