icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査22巻5号

1978年05月発行

検査室の用語事典

内分泌検査

著者: 屋形稔1

所属機関: 1新潟大学・病院中検

ページ範囲:P.562 - P.562

文献概要

40) Double antibody method;二(重)抗体法
RIA法で最も広く用いられるB (抗体結合)とF (遊離)の分離法.第1抗体とは目的のホルモンに対する抗体で,第2抗体とは第1抗体の抗体タンパクに対する抗体.標識抗原と第2抗体との反応産物であるBを第2抗体をキャリアータンパクとともに加えることで沈降物を得る方法で,遠沈または濾過により沈降物をカウントしてB値を得る.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら