文献詳細
質疑応答
文献概要
〔問〕HDL測定用キットが多数出回っていますが,健常値が示されていません.添付文献などにはすべて原法で行った健常域が記載されていますが,実際に測定してみるとかなり高い値を示します.従来当施設ではリンタングステン酸塩化マグネシウム法(自製)で,健常域男37〜55,女40〜60mg/dl(n=600)を得,原法に近い健常域を使用していましたが,キットによっては70〜90mg/dlのものがみられます.
HDL-コレステロールの健常域は一般にいくらぐらいと考えたら良いのでしょうか.測定方法別に健常値を作る必要があるのか,それとも測定方法を従来使用されている健常値に合うよう工夫するのか,良い方法を教えてください.またメーカーはなぜ健常値をキットに明示しないのでしょうか.
HDL-コレステロールの健常域は一般にいくらぐらいと考えたら良いのでしょうか.測定方法別に健常値を作る必要があるのか,それとも測定方法を従来使用されている健常値に合うよう工夫するのか,良い方法を教えてください.またメーカーはなぜ健常値をキットに明示しないのでしょうか.
掲載誌情報