icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査23巻9号

1979年09月発行

今月の主題 電気泳動の進歩

臨床検査の問題点・119

抗血清の特異性

著者: 松橋直1 橋本寿美子23

所属機関: 1国立予防衛生研究所細菌第2部 2日大板橋病院臨床検査科血清室 3北里大学研究センター

ページ範囲:P.902 - P.908

文献概要

 免疫電気泳動をはじめ,抗血清のよしあしが測定値に大きな影響を与える検査は少なくない.現在,市販されている抗血清は約125種(60社)に上るが,使用する抗血清の特異性,力価をチェックすることは臨床検査室にとって大切である.
(カットはヒト血清寒天平板に抗血清を入れたとぎの沈降リング.二種の抗体を含むとリングは二重になる)

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら