icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査25巻5号

1981年05月発行

今月の主題 膵疾患

座談会

膵疾患診断法—最近の進歩

著者: 須田耕一1 黒田慧2 神津忠彦3 内藤聖二45

所属機関: 1山梨医科大学病理 2東京大学・第1外科 3東京女子医科大学消化器内科 4順天堂大学災害医学研究所 5伊豆長岡病院

ページ範囲:P.536 - P.545

文献概要

 膵疾患検査—臨床検査室では血中アミラーゼ測定やPS試験がよく知られているが,一方形態学的観察から血管造影,ERCPのほかに最近では超音波やCTの適応が目立ち成果を上げている.多面的な進歩を示す膵疾患の診断法を臨床,基礎の両面から概観する.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら