文献詳細
文献概要
私のくふう
眼球運動と脳波の鑑別記録法
著者: 堺雄三1 北村節子1
所属機関: 1九州大学医学部附属病院検査部
ページ範囲:P.959 - P.959
文献購入ページに移動すなわち,一つは眼窩外側縁のすぐ上部(図1-A,A′)に,もう一つを眼窩下縁中央の内側(図1-B,B′)に置き,電位差(A-B,A′-B′)を導出した.(以下この導出法を"接近法"とする.)この"接近法"で記録される眼球運動電位が"前頭部—耳朶"導出で記録される眼球運動電位と同極性になるように,脳波計に入力し脳波記録の1/2増幅で脳波と同時記録した.その結果,"接近法"にはほとんど脳波が見られず(振幅が前頭部脳波の1/10〜1/40に減衰する.),眼球運動電位だけが,"前頭部—耳朶"で記録される眼球運動電位と同等以上の振幅で記録された(図2).
掲載誌情報