icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査29巻11号

1985年11月発行

文献概要

特集 リポ蛋白・脂質代謝と臨床検査 4 リポ蛋白

8.遺伝型リポ蛋白Lp(a)

著者: 川出眞坂1

所属機関: 1岐阜大学医学部臨床検査医学講座

ページ範囲:P.1379 - P.1382

文献購入ページに移動
リポ蛋白Lp(a)とは
 リポ蛋白Lp(a)は1963年,ノルウェーの遺伝学者Berg1)により,βリポ蛋白の遺伝的変異型(geneticvariant)として報告されたものである.彼は血清中のLp(a)をOuchterlony法で測定し,ノルウェー人の34%がLp(a)陽性で,家族調査によりLp(a)は常染色体優性方式で遺伝することを認めた.その後Harvieら2)はラジオイムノアッセイ(RIA)により測定し,Lp(a)はすべての人に検出されるが,その濃度に個人差が大きく,いわゆる量的遺伝素因(quantitative genetictrait)であることを明らかにした.
 Lp(a)が発見されてから20年以上が経過し,この間に物理化学的性状,代謝などが明らかにされてきたが,今日なおその生物学機能は不明である.Lp(a)はヒト以外には霊長類の血液中に検出されるのみで,マウス,ラット,ウサギなどの実験動物には存在せず,動物実験が困難なことも研究が遅れている一因であろう.
 以下,Lp(a)について明らかにされていることをまとめてみよう.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?