icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査29巻9号

1985年09月発行

今月の主題 医用センサー

センサー

経皮的血液ガスセンサー

著者: 三上智久1 山本克之1

所属機関: 1北海道大学応用電気研究所生体制御部門

ページ範囲:P.1023 - P.1026

文献概要

1.はじめに
 数年前までは,動脈血の酸素分圧や炭酸ガス分圧を測定するには動脈血を直接採血する観血的な方法しか無かった.最近,これを無侵襲でしかも連続的に測定しようとする画期的な経皮的方法が開発され1),連続測定装置として市販されるようになった.
 動脈血ガス分圧を連続的にモニターできることから,ICU・手術室・回復室などにおける患者の呼吸管理に便利であり,特に未熟児や新生児には威力を発揮している.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら