icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査30巻12号

1986年11月発行

文献概要

今月の主題 造血器 技術解説

白血球酵素の測定法

著者: 坂本忍1

所属機関: 1自治医科大学内科(血液学)

ページ範囲:P.1500 - P.1509

文献購入ページに移動
 白血球に関する酵素の中で特にリンパ球系細胞の酵素の検索は,細胞表面形質の免疫学的検索とともに血液疾患の診断に有用である.
 本稿ではリンパ球系細胞の分化と密接に関連して変動する酵素であるターミナルデオキシヌクレオチイデルトランスフェラーゼ(TdT)とプリン代謝に関係した酵素であるアデノシンデアミナーゼ(ADA),プリンヌクレオシドホスホリラーゼ(PNP),ならびに5′—ヌクレオチダーゼ(5′NT)についてその測定法を中心に解説し,これらの酵素がリンパ球系細胞の分化,成熟とともにどのように変動するかを述べ,またこれらの白血病の診断上の有用性について述べた.
 TdTは生化学的測定法ばかりでなく,TdTに対する特異的な抗体を用いて蛍光抗体法や免疫細胞化学的方法が用いられてきているが,これらの方法でTdTを検出する場合には,TdT以外の蛋白質と反応して偽陽性所見を示すことがあるのでその解釈には注意を要し,生化学的なTdT活性の測定を併用するなどして,その反応のTdT特異性を検討することが重要であるこを指摘した.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?