文献詳細
文献概要
シリーズ・生体蛋白質の検査法・5
ビウレット法による定量
著者: 菅原潔1
所属機関: 1茨城大学農学部農芸化学科生物化学講座
ページ範囲:P.514 - P.520
文献購入ページに移動名称の由来
蛋白質のアルカリ性水溶液に硫酸銅を加えると,蛋白質—Cuの錯化合物を形成し,このものが紫紅色ないし青紫色を呈する.尿素を加熱するとビウレット(図1—a)が得られるが,このものが同じ反応を示すことからこの名があり,古くから蛋白質の定性反応の一つとして知られている.
蛋白質のアルカリ性水溶液に硫酸銅を加えると,蛋白質—Cuの錯化合物を形成し,このものが紫紅色ないし青紫色を呈する.尿素を加熱するとビウレット(図1—a)が得られるが,このものが同じ反応を示すことからこの名があり,古くから蛋白質の定性反応の一つとして知られている.
掲載誌情報