icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査35巻9号

1991年09月発行

今月の主題 人工臓器とモニター検査

各論

"人工中耳"半植込み型補聴器

著者: 鈴木淳一1 赤井貞康1

所属機関: 1帝京大学医学部耳鼻咽喉科学教室

ページ範囲:P.967 - P.970

文献概要

 半植込み型人工中耳の原理は,体外部のマイクロホンで音を受け,対外コイルにより磁気変換され経皮的に体内コイルに伝えられ,セラミックのピエゾ効果により振動がアブミ骨に伝えられる.植込まれた人工中耳は,純音聴力検査と語音明瞭度検査を,人工中耳を外した状態と装着した状態でそれぞれの検査結果を比較し評価される.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら