文献詳細
今月の主題 血管内皮細胞
技術解説
文献概要
血管内皮細胞(ECs)で産生され,放出される組織型プラスミノゲンアクチベータ(t-PA)およびその生理的阻害因子プラスミノゲンアクチベータインヒビタ-1(PAI-1)が血栓溶解反応の開始段階における制御に重要な役割を果たしている.これらの因子の産生,放出は生体に加わる種々の刺激に応じ微妙に調節されている.t-PA,PAI-1の血中レベルを測定することは線溶系の開始段階のバランスを知る一助になるものと思われる.しかし,これらの因子は日内変動も激しく,また,きわめて不安定であるため再現性の高い成績を得るには,採血時,採血方法,被検検体の処理方法などに注意を払わなければならない.
掲載誌情報