文献詳細
今月の主題 循環生理機能検査の進歩
心エコー図―最近の話題
文献概要
心エコー図検査にあたっては目的とする病変の観察が不十分なとき,ルーチンのアプローチにとらわれることなく,胸骨右縁,心窩部,胸骨上部からの描出も試みるべきである.特に,右心系疾患,上行大動脈瘤,心外腫瘍,心房中隔欠損の診断には念頭に置いておくべきアプローチである.
経食道心エコー図法は大動脈解離,心房中隔欠損,僧帽弁位人工弁機能不全,心房内腫瘤の診断と肺静脈血流動態の把握に必須の検査法である.臨床検査36:635-639,1992
経食道心エコー図法は大動脈解離,心房中隔欠損,僧帽弁位人工弁機能不全,心房内腫瘤の診断と肺静脈血流動態の把握に必須の検査法である.臨床検査36:635-639,1992
掲載誌情報