icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査37巻12号

1993年11月発行

TOPICS

IgGの糖鎖異常

著者: 土屋尚之1 山口晃弘1

所属機関: 1東京大学物療内科

ページ範囲:P.1263 - P.1265

文献概要

 IgGには,おのおののH鎖のN末端から297番目のアスパラギン残基(Asn297)に結合した2本の複合型糖鎖が存在する(図1).木幡らのグループによりこの糖鎖の構造解析が行われ,健常人のIgGでは,シアル酸が欠損し,末端にガラクーナル抗体を利用したイムノアッセイが2,3のグループから提出されている.われわれもN-アセチルグルコサミン特異的レクチンであるPVLを利用したELISA法を試み,RAと健常人との間に顕著な差を検出しえた.IgGのPVL反応性は,RAの炎症活動性の指標であるCRPと平行して変動したが,CRP陰性群でも健常人と比較すると高値であった4).この系を利用して,この興味ある現象の原因と意義について,さらに解析を進めている.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら