icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査37巻6号

1993年06月発行

文献概要

TOPICS

日本病理剖検輯報

著者: 藍沢茂雄12

所属機関: 1東京慈恵会医科大学第2病理学教室 2日本病理学会

ページ範囲:P.678 - P.679

文献購入ページに移動
 今日の臨床検査・画像診断の発達を考慮しても,病理解剖の重要性が低下したとは思えない.日本病理剖検輯報(以後輯報)は,世界で唯一の一国を網羅する剖検症例の記録を集積した出版物である.第1輯は1958年に発刊され,今日までに33輯を数える.この編集が日本病理学会によりもくろまれた理由は,第1に疾病の全国分布を知るうえで最大の資料となること,第2に全国に散在している症例を互いに利用しあえる道を講ずることにある.
 この種の刊行物は,10年,20年と集積したときに初めて資料としての真価を発揮する.編集の対象は日本全国すべての大学附属病院および年間10体以上の剖検例を持つ主要な約500施設の国公立私立病院である.発行当時は年間約1万体であったが,最近は4万体前後を数えるに至った.日本人死亡の5.5%に相当する.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら