文献詳細
目でみる症例―検査結果から病態診断へ・7
文献概要
検査結果の判定
脳波所見(図1)では,中心~頭項優位に,前頭部から後頭部にかけて全般性・同期性に,150μVに達する陰陽2相性の鋭波が0.6~0.8秒の周期で繰り返し出現し,徐波をその後に伴っている(periodic synchronous discharge; PSD).下段の2つの記録は,左右の手から記録したミオクローヌスの表面筋電図で,鋭波と1対1の対応を示している.
脳波所見(図1)では,中心~頭項優位に,前頭部から後頭部にかけて全般性・同期性に,150μVに達する陰陽2相性の鋭波が0.6~0.8秒の周期で繰り返し出現し,徐波をその後に伴っている(periodic synchronous discharge; PSD).下段の2つの記録は,左右の手から記録したミオクローヌスの表面筋電図で,鋭波と1対1の対応を示している.
掲載誌情報