文献詳細
文献概要
特集 ホルモンと生理活性物質 総論 4.ホルモン異常と遺伝子診断
3)膵臓系
著者: 柱本満1 春日雅人1
所属機関: 1神戸大学医学部第2内科
ページ範囲:P.40 - P.48
文献購入ページに移動糖尿病の病型と遺伝子
糖尿病は生体内での相対的インスリン作用不足の結果,種々の代謝異常がもたらされる全身性疾患であるが,その発症には遺伝因子,環境因子が複雑に関与していると考えられている.現在,わが国における糖尿病の発症頻度は約1人/20人の割合とされており,その病型は大別してインスリン依存性糖尿病(IDDM),インスリン非依存性糖尿病(NIDDM)の2型に分類される.一卵性双生児での糖尿病発症一致率はIDDMで約45%,NIDDMで約90%という報告が多く,両者とも何らかの遺伝因子の関与が明白である.
糖尿病は生体内での相対的インスリン作用不足の結果,種々の代謝異常がもたらされる全身性疾患であるが,その発症には遺伝因子,環境因子が複雑に関与していると考えられている.現在,わが国における糖尿病の発症頻度は約1人/20人の割合とされており,その病型は大別してインスリン依存性糖尿病(IDDM),インスリン非依存性糖尿病(NIDDM)の2型に分類される.一卵性双生児での糖尿病発症一致率はIDDMで約45%,NIDDMで約90%という報告が多く,両者とも何らかの遺伝因子の関与が明白である.
掲載誌情報