icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査38巻11号

1994年10月発行

文献概要

トピックス

ホルモン遺伝子の発現調節

著者: 中山耕之介1 松本俊夫1

所属機関: 1東京大学医学部第4内科

ページ範囲:P.236 - P.236

文献購入ページに移動
 ホルモン合成の調節は,ホルモン作用の調節系において重要な位置を占める.近年,各種ホルモンの遺伝子構造の解明に伴い,その組織特異的な発現や,種々の因子による転写調節系の解明が急速に進められている.本稿では血清カルシウム(Ca)濃度の生理的調節系の中心を占める副甲状腺ホルモン(PTH)と,主に悪性腫瘍で過剰発現し,高Ca血症の主要な惹起因子であるPTH関連蛋白(PTHrP)を例にとり,その遺伝子発現の調節機構に関する最近の成績について述べる.
 PTHの合成は,血中のCaと1,25水酸化ビタミンD(1,25D)による調節を受けている.このCaと1,25DによるPTH合成の調節は,PTH遺伝子の転写領域上流に存在する各々の反応領域への転写調節因子の結合を介することが明らかにされた.細胞外液Caに反応する領域(nCaRE)は,約3,500と2,400bp上流との2か所に存在する.このうちの下流側調節領域はパリンドローム構造をとりバソプレシンやANPなど浸透圧により発現が調節されるホルモン遺伝子上流にも共通して認められることが明らかとなった.現在,nCaREに結合する転写調節因子(nCaREB)の解明が進められているが,複数の転写因子が関与している可能性がある.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら