icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査38巻11号

1994年10月発行

文献概要

特集 ホルモンと生理活性物質 各論 14.カリクレイン―キニン―プロスタグランジン系

1)カリクレイン,キニン

著者: 島本和明1 野村直人1 浦信行1

所属機関: 1札幌医科大学第2内科

ページ範囲:P.249 - P.251

文献購入ページに移動
生合成・分泌・機能
 1,生合成・分泌
 カリクレイン(kallikrein)は,前駆物質であるプロカリクレインから生成される酵素で,基質キニノゲンに作用して本系の生物活性物質であるキニンを産生する.キニンは破壊酵素であるキニナーゼI,キニナーゼII,そして近年発見されたニュートラルエンドペプチダーゼ24.11(NEP)により不活性化される(図1).
 カリクレインには,酵素学的・生化学的にまったく異なる血漿カリクレインと腺性カリクレインがあり,前者は主に線溶・凝固系に関与し,循環血液中で急速に不活化される.後者は血中以外にも腎,唾液腺,膵などに広く存在し,これら諸臓器機能に関与していると考えられる.また,腺性カリクレインは,α1―プロテアーゼインヒビターにより緩徐に不活化され,このことから,血液中のキニン(kinin)の由来は血管壁などの腺性カリクレインにより生成されたキニンが主体をなすものと考えられる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?