icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査38巻4号

1994年04月発行

文献概要

トピックス

キメラ抗体

著者: 三浦直行1

所属機関: 1秋田大学医学部生化学第一

ページ範囲:P.475 - P.477

文献購入ページに移動
1.抗体の構造と抗体遺伝子
 5種ある抗体クラスのうちでもIgGが一般的であるので,それを説明する(図1―A).IgGは分子量15万の蛋白でH鎖とL鎖のヘテロ2量体が2個,S-S結合で結ばれてできている.H鎖は1つのV領域と3つのC領域,L鎖は1つのV領域と1つのC領域からできており,各領域は約110個のアミノ酸からなっている.構造的には,Fab部位はV鎖と第lC鎖からなり,Fc部位は第2,第3C鎖からなっている.
 X線解析の結果から,抗原結合部位はH鎖とL鎖のV領域の対合により形成されることがわかっている.各鎖の対合領域は3つの対合決定領域(complementarity determining region; CDR)から構成されている.つまり,H鎖の3個のCDR,L鎖の3個のCDRにより抗体の抗原結合特異性が決定されることになる.補体活性化,細胞障害性などの抗体の生物学的機能はFc部位が担っている.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら