文献詳細
文献概要
技術解説
ファージタイピングについて
著者: 岩原繁雄1
所属機関: 1国立衛生試験所
ページ範囲:P.209 - P.214
文献購入ページに移動ここでいうファージタイピングとはかなり広い意味に解釈していただきたい。つまりファージに対する感受性のちがいを利用して菌株間の差をあきらかにする方法をさすものとする。その代表的なものの1つは狭義のファージタイピングであり,もう1つはファージスクリーニングである。ファージタイピングは,菌株を細かく型別けしようという試みであつて,他の方法ではそれ以上細かく分類することができないばあいにも有効であることがある。一方ファージスクリーニングはある特定の菌だけを溶かすファージを用いて,たくさんの菌のなかから目的の菌をひろいだす方法である。
掲載誌情報