icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査40巻1号

1996年01月発行

文献概要

研究

定量法を含めた便潜血検査法の現状と問題点

著者: 新井智子1 塚田敏彦1

所属機関: 1虎の門病院臨床化学検査部

ページ範囲:P.93 - P.99

文献購入ページに移動
 定性法2種,定量法3種の便潜血測定試薬について,患者便・疑似便・溶血液を測定して各測定法を比較検討した.全測定法を定性レベルの判定結果でみると,キットによって実便検体の陽性率に明らかな差が認められた.採便量の影響を反映する疑似便検体とその影響を受けない溶血液検体の判定結果には大差はなく,カットオフ値との判定のズレは定量法・定性法ともに,作製した倍々希釈系列の1ランク程度であった.定量法で,溶血液検体の測定値を理論値と比較すると,3~5割のズレが認められ,キャリブレーションのありかたに問題があると思われた.また現在主流となっているng/ml単位は,採便量と採便容器中の緩衝液量によって値が変化するため,統一単位として使用できるμg/g便に改正すべきである.採便量の問題を除いて,少なくとも定量法では存在するHbを正確に測定するための改良が必要と思われた.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?