icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査40巻2号

1996年02月発行

研究

慢性関節リウマチ患者における免疫グロブリンクラス別リウマトイド因子測定

著者: 北橋繁1 水原祐次1 松井正1 巽典之1 小池達也2 油谷安孝2

所属機関: 1大阪市立大学付属病院中央臨床検査部 2大阪市立大学付属病院整形外科

ページ範囲:P.231 - P.235

文献概要

 RA患者を中心に,免疫グロブリンクラス別RFとしてエイテストIgGRF(エーザイ)とイムノエリット・RF(G)(東洋紡)をELISA法で測定した.臨床との関連性は,IgG・RFとstageの間で関係が認められ,G-RFと異なる結果であった.これは主に,G-RFの二次標識抗体のクラス特異性の問題からIgMに属するRFによる影響が考えられた.クラス別RFでは,標識抗体のクラス特異性によって測定結果が異なり,これが施設間差の一因となる.標準品が作製されていないことから今後,測定単位の統一が必要であると考えられる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら