icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査40巻6号

1996年06月発行

文献概要

今月の表紙 表在性真菌症の臨床検査シリーズ

皮膚糸状菌症 3.分離培養と発育コロニーの形態学的特徴(続)

著者: 山口英世1 内田勝久1 楠俊雄2

所属機関: 1帝京大学医真菌研究センター 2くすのき皮膚科

ページ範囲:P.624 - P.625

文献購入ページに移動
 白癬を引き起こすTrichophyton属菌種は,T.rubrumとT.Mentagrophytesに限られているわけではない.この2大原因菌のほかにも十指に余るヒト病原菌種が古くから記載されている.この中で,まれではあるがわが国でも分離例がみられるのがT.Verrucosum,T.violaceum,T.Violaceum,T.Tonsur-ansなどである.本号では,これらの3菌種に焦点を合わせ,コロニーの形態を中心におのおのの特徴を紹介する.
 3菌種は,いずれもサブロー・グルコース寒天などの通常培地上では発育が遅いこと(T.Ver-rucosum<T.ciolaceum<T.tonsurans),しかもチアミン,イノシトールなどのビタミン添加が発育を促進すること,また新鮮分離株には27℃よりも37℃でより速やかに発育するものが多いことなど,いくつかの点で共通性を持つ.しかし発育コロニーの形態については,3菌種間に特徴的な相違を認めることができる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?