icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査40巻9号

1996年09月発行

文献概要

今月の主題 動脈硬化とリポ蛋白 TG-richリポ蛋白

レムナント様リポ蛋白

著者: 多田紀夫1

所属機関: 1東京慈恵会医科大学青戸病院内科

ページ範囲:P.1023 - P.1029

文献購入ページに移動
 レムナント様リポ蛋白(remnant-like particles;RLP)はヒト抗アポA-Iモノクローナル抗体とヒト抗アポB-100モノクローナル抗体をそれぞれ固相化した免疫アフィニティ混合ゲルに非結合分画として得られた血清リポ蛋白であり,当初リポZとも呼ばれた.特に,RLP上に存在するコレステロール(RLP-C)の値はレムナントリポ蛋白を定量的に表現する値として臨床的に用いられている.
 レムナントリポ蛋白はカイロミクロンや超低比重リポ蛋白(VLDL)などトリグリセリドrichリポ蛋白の血中での中間代謝産物であり,低比重リポ蛋白(LDL)と同様に動脈硬化促進性リポ蛋白の1つとして考えられている.近年,食後高脂血症の動脈硬化病変発現との関連性が話題となっているが,レムナントリポ蛋白はここに介在するリポ蛋白として注目を集めている.〔臨床検査 40:1023-1029,1996〕

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら