icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査41巻10号

1997年10月発行

今月の主題 フローサイトメトリー―最近の進歩

技術解説

血液型の判別

著者: 雨宮洋一1

所属機関: 1自治医科大学輸血部

ページ範囲:P.1135 - P.1141

文献概要

 赤血球フローサイトメトリー(FCM)は,FITC標識結合抗体の蛍光強度の測定によって,血球間の抗原基数の比較を容易にした.凝集法とは異なるこのFCM法の利点は,血液型の各表現型,血液型変異型・亜型,ホモ・ヘテロ接合などの抗原数,血液型のgene dosage effect,赤血球の分化と血液型抗原の発現の関連性,さらに微量混入した異型血球の検出によるキメリズムや移植造血幹細胞の生着の確認などの測定に応用が図られている.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら