icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査41巻7号

1997年07月発行

今月の主題 母子医療と臨床検査

技術解説 妊娠後期の検査技術

胎児well-beingの検査

著者: 米山芳雄1 冯虹1 荒木勤1

所属機関: 1日本医科大学産婦人科

ページ範囲:P.793 - P.798

文献概要

 周産期管理は,医療および検査技術の向上により格段に進歩してきている.
 さて,胎内において胎児のwell-beingを評価する方法は,以前は生化学検査が主であったが,最近では胎児の生理学的検査が中心となってきている.ここでは,胎児心拍,羊水量,胎児の行動パターン,胎児循環動態などの解析から胎児のwell-beingを評価する方法について解説する.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら