文献詳細
今月の主題 臓器移植と臨床検査
移植に必要な検査
文献概要
無菌室の検査は,清浄度と居住性のための環境診断からなる.とりわけ,微生物学的清浄度が臨床検査の対象となるが,"無菌"への過度の執着は不要な培養検査の繰り返しとなりかねない.無菌室での治療の効果は,敗血症の減少というよりも浮遊胞子の吸入により起こる肺アスペルギルス症などの肺炎の著明な減少となって現れる.したがって,無菌室の検査は,治療中の明らかな汚染の発生を除けば定期的な無菌室性能測定で十分であると思われる.
掲載誌情報