icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査42巻3号

1998年03月発行

今月の主題 生物・化学発光の新しい展開

資料

発光免疫測定の精度管理

著者: 細萱茂実1 尾崎由基男2

所属機関: 1山梨医科大学医学部附属病院検査部 2山梨医科大学医学部臨床検査医学講座

ページ範囲:P.319 - P.322

文献概要

 発光免疫測定など生体微量成分の測定法に関する信頼性評価法や精度管理法は,臨床化学などに用いられる一般的な定量分析法の場合と異なる点も多い.ただし,その場合も基本的には,測定法の本来の性能を事前に把握し,その誤差特性に合った精度管理法を実践することが信頼性の保証につながる.一方,検量線の作成や校正方法など測定値の正確さに直接影響を与える要因や,最小検出限界など臨床的有用性に関連する特性などについての評価法は十分に確立されておらず,これら領域の現状と今後の展望について解説した.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら