icon fsr

雑誌詳細

文献概要

今月の主題 微生物培養検査のサンプリング 各論―サンプリングの実際 無菌であるべき検体

1.血液

著者: 舟田久1

所属機関: 1富山医科薬科大学医学部感染予防医学講座

ページ範囲:P.487 - P.490

 菌血症は重症感染症の一部分症を構成する.血液培養は菌血症の原因菌を生菌で分離できる唯一の検査法である.本来無菌の血液からの菌の分離は,臨床診断のみならず,適正抗菌薬治療につながる.それだけに,皮膚常在菌の混入を防止する入念な皮膚消毒と無菌的採血技術が最も大切であり,血液培養の汚染率は3%以下なら許容できる.さらに,血液培養の陽性率を高めるために,採血部位と採血の量,間隔,回数も考慮する必要がある.

掲載雑誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?