icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査44巻5号

2000年05月発行

今月の主題 微生物培養検査のサンプリング

各論―サンプリングの実際

嫌気性菌検査

著者: 田中香お里1 渡邉邦友1

所属機関: 1岐阜大学医学部附属嫌気性菌実験施設

ページ範囲:P.523 - P.527

文献概要

 嫌気性菌感染症では内因性感染が多い.これらの病原体は常在細菌叢として優勢に存在しているため嫌気性菌検査の検体の採取に当たっては常在菌の混入を防ぐことが大切である.検査を有効に進めるためには,検体を直ちに嫌気性輸送容器に入れ,速やかに検査部に提出し培養に供することと臨床からの検体に関する情報提供が重要である.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら